運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1446件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

なお、その戦争に関わったということ、そういうところに焦点を絞りますと、それは例えば旧軍人軍属に対するもの、それからあとは援護の対象となっていただく方々、こういう方々に対してでございまして、他の一般戦災者方々に対しては、先ほど申し上げたような一般的な社会保障でありますとか、あと全国戦没者追悼式等々のような式典の中において、いろんな亡くなった方々に対しての慰霊対応をさせてきていただいておるということであります

田村憲久

2021-03-30 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

六月二十三日の沖縄慰霊の日には多くの戦没者遺族方々追悼に訪れる地域でもあります。一番近くの有川中将以下将兵自決の壕の塔は、その現場から三十メートルも離れていません。  本年一月二十二日、沖縄等米軍基地問題議員懇談会では、御遺骨が混入している可能性のある南部の土砂を埋立て用土砂に使用する計画について、厚労省担当者は、防衛省から事前に相談はなく、マスコミ報道で知ったと説明しています。

伊波洋一

2021-03-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第2号

三月十一日木曜日、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の下で十周年の追悼式が行われました。私も、参議院会館の講堂にてリモートで出席いたしました。亡くなられた方々への御冥福をお祈り申し上げ、今なお苦労の中にある皆様への心の思いをお伝え申し上げます。  そこで、まず私は、本日の質問で、福島県内除去土壌等の二〇四五年までの県外最終処分について大臣に伺います。  

猪口邦子

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号

私はリモート参加でしたが、追悼式典被災者の五人の皆様方の御挨拶をお聞かせをいただきました。かけがえのない親族を亡くされたという悲しみの中にあっても、改めて災害に携わった多くの皆様方への感謝の言葉を述べられる、その姿に胸を締め付けられる思いでありました。  いろんな場面で、デジタル化防災に生かすべきだという声を聞くときに私は感じるのは、もっと救えた命があったのではないかということであります。

大家敏志

2021-03-09 第204回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

現在でも関連死で亡くなられる方が多くいらっしゃるわけであり、そうした方々も含め全ての方々にお見舞いを申し上げ、追悼の誠をささげたいと思います。  質問に入ります。  いわゆる政府が言っているALPS処理水、ただ、この言葉遣いもちょっと私いかがなものかなと思っています。大臣承知のとおり、七割、八割が再処理をしなければいけないというものです。

小熊慎司

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

内閣総理大臣菅義偉君) 政府においては、来る三月十一日、東日本大震災十年追悼式を国立劇場において天皇皇后両陛下の御臨席の下に、各界代表参列を得て実施することにいたしています。大変このコロナ禍であって、そうした感染拡大を防止するための最大限の対策を取る中で、御出席いただける皆さんは非常に絞らさせていただきますけれども、十年というものを何としても行っていきたいという思いであります。  

菅義偉

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

その上で、今、三月十一日の追悼式が今近づいておりますけれども、二年ぶりに政府主催追悼式が開催されることとなりました。私も参列をさせていただきます。  しかし、この十年目となる今年を最後とする方針が示されています。震災伝承とともに、追悼行事も引き続き行っていくことが重要だと考えます。

木戸口英司

2020-12-16 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

それから、最近私が取り上げているのが自衛隊殉職者追悼です。皆さん、昔は、よく靖国神社ということを取り上げられる自民党の保守系先生方もいらっしゃいますが、私はそれに異論というか、それ自体は異論ありませんが、現職自衛官自衛隊皆様、昨年も二十五名の方が殉職されています。自衛隊発足から二千名の自衛官皆様が国のために、厳しい訓練の中、殉職をされているわけです。

足立康史

2020-12-01 第203回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

現在、犠牲者への追悼鎮魂の場であり、また、震災による被害記憶教訓を後世に伝承する場として、三県におきまして国営追悼祈念施設整備を進めているところであります。  また、震災遺構に係る保存のために必要な初期経費復興交付金で支援しております。  さらに、発災から九年が経過し、復興のノウハウが蓄積されてきていることから、取組事例を収集、調査、分析し、公表する予定としております。  

開出英之

2020-11-27 第203回国会 参議院 本会議 第5号

指摘の二〇一六年五月の当時のオバマ米国大統領広島訪問は、現職米国大統領として初めてのものであり、戦没者追悼し、核兵器のない世界を目指す国際的機運を盛り上げる上で極めて重要な歴史的機会となりました。  バイデン次期米国大統領大統領就任後に訪日される際には、首脳会談に加え、その他の滞在中の日程を含め、十分な成果が上がる訪日となるように調整を行いたいと考えております。  

茂木敏充

2020-11-27 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

津波で犠牲になられた方々への追悼、鎮魂を祈るとともに、様々な展示を通じて震災記憶と記録と教訓を後世に伝えようというものでございます。震災当時、災害対応に全力で頑張った東北地方整備局災害対策室もそこで再現されています。  是非、本日御出席の先生方には、足を運んでこれらの施設是非御覧いただければ有り難いというふうに思います。  

足立敏之

2020-11-27 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

毎年追悼式等出まして三県代表の方がお話をされるその話を聞きながら、一方では、もう聞きたくないというか、お話しされている方も恐らくこんな思いを改めて話したくないという思いもされながら聞いていますが、それは忘れてはならないと、今度いつあるか分からない、そういう悲劇、災害に人間が立ち向かっていかなきゃいけないと、逃げなければいけない、避難することのその重要さを、そういうものを語りながら防災の意識というものを

小此木八郎

2020-11-13 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

私は、やはりもう少し国民が広く追悼思いを表することができるような形があり得るのではないか。もちろん、先ほど御紹介があった、会議室でやっていたとか、そういうことから考えれば、大変、前進というか、御配慮をいただいていることは敬意を表したいと思いますが。  いずれにせよ、きょう申し上げたかったことは、我々日本維新の会が、例えば総選挙の公約等追悼施設と四文字書いた途端に大変な非難を浴びる。

足立康史